検索結果: information@msptua.com

アクセス数5回(直近1ヶ月)検索回数4回(直近1ヶ月)クチコミ件数1[▼クチコミを読む]

クチコミ掲示板
クチコミを書く
※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。

[No.1] 匿名希望 (2025/08/26)
詐欺・なりすまし
0
0
Subject: 【特典ポイント進呈済】SBI証券 より前月分SBIポイントのご案内|活 用方法多数
From: SBI証券 - information@msptua.com
Return-Path: information@msptua.com
Received: from msptua.com (177.215.97.34.bc.googleusercontent.com [34.97.215.177]) by {MyMailServer} (Postfix) with ESMTP id 038113C08BC for <{MyEmailAddress}>; Tue, 26 Aug 2025 08:37:23 +0900 (JST)

# text/plain = = = = = = = = = =
{UserName} 様

平素よりSBI証券をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
前月中のお取引に対して、SBIポイントが進呈されております。

本ポイントは、1ポイント=1円として様々な用途にご利用可能です。
失効前にぜひ内容をご確認いただき、日々の投資活動やお得なサービスにお役立てください。

▼ ポイントの確認・活用ページはこちら
https://site4-sbisec.gaiamb.com/ETGate/?sbipoint=JTz6VWfhYn6pkH0IZP8zeiJN

【活用可能なサービス例】
- 投資信託の買付代金への充当(スポット/積立/つみたてNISA)
- Vポイント選択中の場合、国内株式購入代金への充当も可能
- 外部サービス連携:dポイント/Ponta/JALマイル/PayPayなど

【ご確認事項】
・ポイントの利用にはメ{伏字}イントの設定が必要です
・ポイントには有効期限があり、未使用のままでは失効する可能性があります
・交換・活用内容は選択ポイントによって異なります

SBI証券は、お客様の投資活動をより豊かにする制度をこれからも提供してまいります。
貯まったポイントを賢く活用して、さらなる利益におつなげください。

株式会社SBI証券
カスタマーサポートセンター

詐欺・なりすましメール

企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。

View details »

特定電子メール法

広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。

View details »

迷惑メール相談窓口

迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。

View details »