検索結果: yashima@ai-salesman.jp
アクセス数 | 10回(直近1ヶ月) | 検索回数 | 8回(直近1ヶ月) | クチコミ件数 | 1件 [▼クチコミを読む] |
---|---|---|---|---|---|
クチコミ掲示板
クチコミを書く※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。
[No.1] 匿名希望 (2025/07/25) 広告宣伝 |
1 0 |
はじめまして。 株式会社八洲の澤岻(たくし)と申します。 このたびは貴社のホームページを拝見し、ご連絡させていただきました。 弊社は運送業を営んでおり、案件料・荷物量の増加から 現在、配送パートナーとなる協力企業様を募集しております。 「空車の有効活用」や「安定した仕事の確保」を お考えの運送会社様にとって、きっとお力になれる内容です。 ---------------- 【協力会社様へのご依頼内容】 ◇ 荷物の輸送業務 ・年間を通じて多数の案件がございます ・荷主様からの信頼も厚く、安定的な荷物量を確保 ご対応可能なエリアや車両サイズなど、 柔軟にご相談させていただきます。 ◇ ご協力いただきたい条件 ・時間厳守での対応 ・荷物を丁寧に扱い、品質意識を持っていただける ・誠実な姿勢で、長くお付き合いいただける企業様 パートナーとして信頼できる 運送会社様とのご縁を大切にしております。 【継続的なお取引が可能です】 ・スポット対応だけでなく、定期便のご相談も多数あり ・1件1件の対応だけで終わらない、長期的なお取引を前提としています 「安定した荷物量を探している」「空車を減らしたい」 そんな運送会社様に、ぜひご検討いただきたいご提案です。 【こんな企業様におすすめです】 ● 空き車両・空き時間を活用したい運送会社様 ● 長期で安定した仕事をお探しの企業様 ● 誠実・確実な配送をモットーとされている運送業者様 ---------------- ここまでご覧いただいて、少しでも ご興味をお持ちいただけましたら 「興味あり」と一言、下記メールアドレスまで お気軽にご連絡ください。 【お問い合わせ先】 澤岻:takushi@yashima-logi.co.jp ぜひ一度、詳しいお話をさせていただければと思います。 ご連絡を心よりお待ちしております。 -------------------------------- 【送信元】 株式会社 八洲 担当:澤岻 一成 TEL:052-381-8217 |
詐欺・なりすましメール
企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。
特定電子メール法
広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。
迷惑メール相談窓口
迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。