検索結果: xiao@topplusplus.com

アクセス数12回(直近1ヶ月)検索回数8回(直近1ヶ月)クチコミ件数1[▼クチコミを読む]

クチコミ掲示板
クチコミを書く
※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。

[No.1] 匿名希望 (2025/04/08)
詐欺・なりすまし
0
0
メルカリを騙るフィッシング詐欺。

差出人: Mercari Japan <xiao@topplusplus.com>
件名: 【メルカリ】ユーザー様への大感謝祭!8,000ポイントプレゼントキャンペーン

いつもメルカリをご利用いただき、誠にありがとうございます!

ユーザーの皆様のご支援により、メルカリは日々成長を続けております。
この度、皆様への感謝の気持ちを込めて、特別で超大規模なキャンペーンを実施いたします!

今回のキャンペーンは、メルカリ史上でも非常に珍しい大規模なポイント還元となっております。
ぜひこの機会をお見逃しなく!

キャンペーン内容
簡単な体験レポートをご記入いただくだけで、8,000ポイントをプレゼント!
このポイントは、メルカリでのお買い物にそのまま使える超お得な特典です!

キャンペーン期間
2025年4月8日(月)~4月18日(木)23:59まで
※期間限定の特別キャンペーンですので、お早めにご参加ください!

参加方法
以下のリンクをクリックして、簡単な体験レポートをご記入ください
:https://u51104366 (省略)


なぜ今参加すべき?
8,000ポイントは超大規模な還元!普段のキャンペーンではなかなか手に入らないボリュームです。

期間限定のため、この機会を逃すと次回はいつになるかわかりません!

ご記入いただいたレポートは、メルカリのサービス改善に直接反映されます。
あなたの声が、メルカリの未来を変える!

これからもメルカリは、ユーザーの皆様と共に成長してまいります。
今回のキャンペーンを通じて、皆様の日々のご支援に心から感謝を込めております。

ぜひこの特別な機会をお見逃しなく、8,000ポイントをゲットしてください!

メルカリ株式会社
ユーザーサポートチーム

詐欺・なりすましメール

企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。

View details »

特定電子メール法

広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。

View details »

迷惑メール相談窓口

迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。

View details »