検索結果: service_1@oilgasland.com
アクセス数 | 10回(直近1ヶ月) | 検索回数 | 8回(直近1ヶ月) | クチコミ件数 | 1件 [▼クチコミを読む] |
---|---|---|---|---|---|
クチコミ掲示板
クチコミを書く※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。
[No.1] 匿名希望 (2025/04/10) 詐欺・なりすまし |
0 0 |
SBI証券を装った詐欺もしくはなりすましEMailです。 以下詳細 +++++++++++++++++++++++++++++++詳細Start++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Return-Path: <service_1@oilgasland.com> From: SBI証券 <service_1@oilgasland.com> Subject:【SBI証券オンラインサービスご利用条件の変更について】お早めにご確認ください Message-ID: <00d2cef92f34$4cf166da$95be3ead$@nzk> Received: from oilgasland.com([157.7.115.54]) by ifmta1016-jc.im.kddi.ne.jp with ESMTP id <20250409194357133.OEJO.91002.oilgasland.com@imta1016.jcom.zaq.ne.jp> for <{MyEmailAddress}>; Thu, 10 Apr 2025 04:43:57 +0900 メール本文は長文でそのままですと文字数超過ですので要約しますと ・オンラインサービスのご利用条件が変更があったため確認してほしい ・「SBI証券オンラインサービスご利用条件の確認」のHyper Link、「SBI証券取引約款の一部改定について」のHyper Link および「お問い合わせページ」のHyper Linkがありすべて https://bwahfhhe.top/qxwoi です。 +++++++++++++++++++++++++++++++詳細End++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 調査しましたところSBI証券のログインのURLは https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETlgR001Control&_PageID=WPLETlgR001Rlgn50&_DataStoreID=DSWPLETlgR001Control&_ActionID=login&getFlg=on です。 メール中の偽URL https://bwahfhhe.top/qxwoi は https://bwahfhhe.top/WPLEThmR001Control/ETGate/login.html へRedirectされますが、 極めて本当のログインのURLに作りが似ておりますが、上部BannerのLinkで「マーケット」、「国内株式」...がすべて https://www.sbisec.co.jp/contents/ にLinkされておりここで見分けがつきます。 なお、ReporterはSBI証券と取引はありません。 |
詐欺・なりすましメール
企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。
特定電子メール法
広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。
迷惑メール相談窓口
迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。