検索結果: noreply@etc-meisai.jp
アクセス数 | 9回(直近1ヶ月) | 検索回数 | 9回(直近1ヶ月) | クチコミ件数 | 12件 [▼クチコミを読む] |
---|---|---|---|---|---|
クチコミ掲示板
クチコミを書く※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。
[No.12] 匿名希望 (2023/07/10) 詐欺・なりすまし |
1 0 |
フィッシング詐欺の可能性 平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。 ※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。 ユーザーID メールアドレス 解約予定日 2023年7月10日解約予定日までに下記のURLから本サービスにログイン及び個人情報の更新をいただきますと、ご登録は継続されます。 ⇒ https://www2.etc-meisai.jp/etc/R?funccode=4609482888なお、登録が自動に解約となりました場合も、再度登録いただければご利用いただけます。②当社は、明示または黙示を問わず、本ソフトウェアの完全性、正確性、有用性、特定目的への適合性、第三者の権利非侵害、その他一切の保証を行いません。※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除お願いいたします。■ETC利用照会サーピス事務局 Copyright(C) 2011East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited, Central Nippon Expressway Company Limited, West Nippon Expressway Company Limited, Hanshin Expressway Company Limited, Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. All Rights Reserved. | |
[No.11] 匿名希望 (2023/06/03) 詐欺・なりすまし |
0 0 |
【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス Return-Path: <noreply@etc-meisai.jp> X-YahooFilteredBulk: 5.8.95.149 平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。 お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。 ※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。 ユーザーID 解約予定日 2023年6月5日 解約予定日までに下記のURLから本サービスにログイン及び個人情報の更新をいただきますと、ご登録は継続されます。 101.36.105.185 Domain Name:ucloud.cn ⇒ https://www2.etc-meisai.jp/etc/R?funccode=4609482888 https://www2.etc-merisai.jp.login.khlhtqz.cn//msidecrt.php?sinvu7yfte=1 なお、登録が自動に解約となりました場合も、再度登録いただければご利用いただけます。 ②当社は、明示または黙示を問わず、本ソフトウェアの完全性、正確性、有用性、特定目的への適合性、第三者の権利非侵害、その他一切の保証を行いません。 ※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。 ※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除お願いいたします。 | |
[No.10] 匿名希望 (2023/05/28) 詐欺・なりすまし |
0 0 |
5/28 6:23 【重要】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス事務局) 平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。 お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。 ※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。 また、本サービスの利用において既に支払われたコンテンツおよびポイント等の購入代金は、返還されないものとします。 ユーザーID メールアドレス 解約予定日 2023/5/28 いずれにしても、秋茄子の美味しさが伝わる見事な言葉ですね。 解約予定日までに下記のURLから本サービスにログイン及び個人情報の更新をいただきますと、ご登録は継続されます。 ⇒ https://www2.etc-meisai.jp/etc/R?funccode=7261774389 なお、登録が自動に解約となりました場合も、再度登録いただければご利用いただけます。 なお、本ソフトウェアのダウンロードおよびインストールについては、お客様がお客様の責任と費用(通信費用を含みます)で行うものとします。 ※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。 ※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除お願いいたします。 | |
[No.9] 匿名希望 (2023/05/24) 詐欺・なりすまし |
2 0 |
【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス 平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。 お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。 ※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。 ユーザーID (メールアドレス) 解約予定日 2023年5月18日 解約予定日までに下記のURLから本サービスにログイン及び個人情報の更新をいただきますと、ご登録は継続されます。 ⇒ https://www2.etc-meisai.jp/etc/R?funccode=4609482888 なお、登録が自動に解約となりました場合も、再度登録いただければご利用いただけます。 ②当社は、明示または黙示を問わず、本ソフトウェアの完全性、正確性、有用性、特定目的への適合性、第三者の権利非侵害、その他一切の保証を行いません。 ※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。 ※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除お願いいたします。 ■ETC利用照会サーピス事務局 Copyright(C) 2011East Nippon Expressway Company Limited, ※もう本当に???です。特に②の内容が。①はどこ? | |
[No.8] 匿名希望 (2023/05/08) 詐欺・なりすまし |
2 0 |
典型的な詐欺メールです。 そもそもETC利用照会サービスの登録を、メールで促す行為自体があり得ないお話です。 絶対にメールからアクセスしないでください。 平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。 お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。 ※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。 ユーザーID xxxxxx@xxxxxxxxxxxxx 解約予定日 2023年5月10日 解約予定日までに下記のURLから本サービスにログイン及び個人情報の更新をいただきますと、ご登録は継続されます。 ⇒ https://www2.etc-meisai.jp/etc/R?funccode=4609482888 なお、登録が自動に解約となりました場合も、再度登録いただければご利用いただけます。 ②当社は、明示または黙示を問わず、本ソフトウェアの完全性、正確性、有用性、特定目的への適合性、第三者の権利非侵害、その他一切の保証を行いません。 ※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。 ※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除お願いいたします。 ■ETC利用照会サーピス事務局 Copyright(C) 2011East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited, Central Nippon Expressway Company Limited, West Nippon Expressway Company Limited, Hanshin Expressway Company Limited, Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. All Rights Reserved. | |
[No.7] 匿名希望 (2023/04/15) 詐欺・なりすまし |
2 0 |
etc用のアドレスなのに内容間違えちゃったんでしょうか 楽天e-N{伏字}I お客様 残念ながら、あなたのアカウント 楽天e-N{伏字}I を更新できませんでした。 これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。 アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため 楽天e-N{伏字}I 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。 楽天e-N{伏字}I ログイン なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。 パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(03)-5757-5252までお電話ください。 お知らせ: パスワードは誰にも教えないでください。 個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。 オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。 どうぞよろしくお願いいたします。 楽天e-N{伏字}I [DATEL]21:05:31[ | |
[No.6] 匿名希望 (2023/04/14) 詐欺・なりすまし |
14 0 |
平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。 お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。 ※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。 また、本サービスの利用において既に支払われたコンテンツおよびポイント等の購入代金は、返還されないものとします。 ユーザーID arutakusu5@yahoo.co.jp 解約予定日 2023414 いずれにしても、秋茄子の美味しさが伝わる見事な言葉ですね。 解約予定日までに下記のURLから本サービスにログイン及び個人情報の更新をいただきますと、ご登録は継続されます。 ⇒ https://www2.etc-meisai.jp/etc/R?funccode=7261774389 なお、登録が自動に解約となりました場合も、再度登録いただければご利用いただけます。 なお、本ソフトウェアのダウンロードおよびインストールについては、お客様がお客様の責任と費用(通信費用を含みます)で行うものとします。 ※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。 ※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除お願いいたします。 | |
[No.5] 匿名希望 (2023/04/14) 詐欺・なりすまし |
3 0 |
あなたのアカウントは停止されました ETCサービスをご利用いただきありがとうございます ETCサービスは無効になりました。引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。 →ご変更はこちらから ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。 ※なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします ※本メールは、重要なお知らせとしてメールの配信を希望されていないお客さまにもお送りさせていただいております。何卒ご了承ください。 ※このメールに心当たりのないかたは、恐れ入りますがETCウェブサイトよりお問い合わせください。永久ロック。 確認用アカウント | |
[No.4] 匿名希望 (2023/04/13) 詐欺・なりすまし |
3 0 |
ETCあなたのアカウントは停止されました From: ETC利用照会サービス事務局 <noreply@etc-meisai.jp> Return-Path: <noreply@etc-meisai.jp> Received: from source:[95.85.67.221] helo:etc-meisai.jp Date: Thu, 13 Apr 2023 06:00:59 +0800 X-Mailer: Foxmail 7, 0, 1, 91[cn] Message-ID: <2023...@etc-meisai.jp> あなたのアカウントは停止されました ETCサービスをご利用いただきありがとうございます ETCサービスは無効になりました。引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。 →ご変更はこちらから ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。 ※なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします ※本メールは、重要なお知らせとしてメールの配信を希望されていないお客さまにもお送りさせていただいております。何卒ご了承ください。 ※このメールに心当たりのないかたは、恐れ入りますがETCウェブサイトよりお問い合わせください。永久ロック。 確認用アカウント ETC利用照会サービス事務局 East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited | |
[No.3] 匿名希望 (2023/04/09) 詐欺・なりすまし |
6 0 |
「ETC利用照会サービス事務局」を名乗る詐欺メールです。 以下メールの内容 ------------------------------------------ 件名: ETCサービスをご利用いただきありがとうございます 本文: サービスは無効になりました。 ETCサービスは無効になりました。 引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。 →ご変更はこちらから ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、 何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。 ■ 注意事項 ━━━━━━━ ※なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします ※本メールは、重要なお知らせとしてメールの配信を希望されていないお客さまにもお送りさせていただいております。何卒ご了承ください。 ※このメールに心当たりのないかたは、恐れ入りますがETCウェブサイトよりお問い合わせください。 ━━━━━━━ ■発行者 ━━━━━━━ ETC利用照会サービス事務局 East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited | |
[No.2] 匿名希望 (2023/04/06) 詐欺・なりすまし |
6 0 |
noreply@etc-meisai.jpからの詐欺・なりすましメール。 リアルのETC利用照会サービスに関する各種お知らせは「admin@ml.etc-meisai.jp」から送信されるそうです。 下記迷惑メール貼り付けておきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ETCサービスをご利用いただきありがとうございます ETCの決済方法を再確認してください ETCサービスは無効になりました。 有効期限:2023年4月7日 22:36。 引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。 →ご認証はこちらから ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、 何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。 ■ 注意事項 ━━━━━━━ ※なお、48時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします ※本メールは、重要なお知らせとしてメールの配信を希望されていないお客さまにもお送りさせていただいております。何卒ご了承ください。 ※本メールの送信アドレスは自動送信専用です。直接返信されても対応はできません。 ━━━━━━━ ■発行者 ━━━━━━━ ETC利用照会サービス事務局 East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited, Central Nippon Expressway Company Limited, West Nippon Expressway Company Limited, Hanshin Expressway Company Limited, Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. All Rights Reserved. | |
[No.1] 匿名希望 (2021/12/11) 詐欺・なりすまし |
4 0 |
このメールに記載されている、 ナビダイヤルの番号はこのメールとは全く無関係の、 佐川急便 成田営業所様のものです。 【ETC利用照会サービス】アカウントに異常な消費記録があります ETC利用照会サービス <noreply@etc-meisai.jp> 尊敬するユーザー: 【ご会員ID】 ----------------------------------------------------------- Eメールまたは携帯電話番号: ----------------------------------------------------------- 第三者によるカードの不正利用の恐れがあるため アカウントの安全のためにアカウントを停止いたしました 引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。 →ご変更はこちらから : https://www.etc-meisai.jp/ (直接アクセスできない場合は、手動でブラウザにコピーして開いてください) ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、 何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。 ■ 注意事項 ※なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします ※本メールは、重要なお知らせとしてメールの配信を希望されていないお客さまにもお送りさせていただいております。何卒ご了承ください。 ※このメールに心当たりのないかたは、恐れ入りますがETCウェブサイトよりお問い合わせください。 ■ËTC利用照会サービス事務局 年中無休 9:00~18:00 ナビダイヤル 0570-010239 (ナビダイヤルがご利用いただけないお客さま 045-744-1725) NEXCO東日本NEXCO中日本NEXCO西日本 首都高阪神高速本四高速 Copyright(C) 2011 East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited, Central Nippon Expressway Company Limited, West Nippon Expressway Company Limited, Hanshin Expressway Company Limited, Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. All Rights Reserved |
詐欺・なりすましメール
企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。
特定電子メール法
広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。
迷惑メール相談窓口
迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。