検索結果: sheep-ish@i.softbank.jp
アクセス数 | 34回(直近1ヶ月) | 検索回数 | 27回(直近1ヶ月) | クチコミ件数 | 2件 [▼クチコミを読む] |
---|---|---|---|---|---|
クチコミ掲示板
クチコミを書く※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。
[No.2] 匿名希望 (2025/04/28) 詐欺・なりすまし |
0 0 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【重要なお知らせ - 第三者利用の可能性】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平素よりイオンカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。 弊社システムにより、お客様のアカウントにおいて、**海外からの異常なログインおよび高額決済**が検出されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 検出された不審なアクセス情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・アクセス日時:2025年4月28日 04:02 ・アクセス元IP:181.93.21.67(アメリカ) ・使用端末:Windows / Firefox ・利用金額:¥178,200 ・利用先:Farfetch.com(海外ショッピングサイト) このままではお客様のカードが悪用されるリスクがございます。 つきましては、以下の手順に従って**ご本人確認および利用承認/否認の対応**をお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ご対応のお願い(3分以内の確認を推奨) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下記リンクをクリックし、ご本人確認手続きを行ってください。 対応完了まで、カード機能が一部制限されております。 ▼ ご本人確認ページ(本人確認のためログインが必要です) https://aeon-service.hzkampf.com ※リンクは24時間のみ有効です。 ※この確認が行われない場合、カードの自動停止措置が取られる場合があります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 本メールは自動配信されています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご不明な点がある場合は、イオンカード公式サイトのお問い合わせページよりご連絡ください。 イオンカードセキュリティセンター (c) AEON Financial Service Co., Ltd. | |
[No.1] 匿名希望 (2024/12/13) 詐欺・なりすまし |
0 0 |
ヤマト運輸(クロネコヤマト)を騙るフィッシングか詐欺メールのようです。内容は以下の通りです。名前は伏せ字にしています。 拝啓 ◯◯様 本日、お客様宛にお荷物のお届けにお伺いいたしましたが、 ご不在のため配達を完了することができませんでした。 誠に申し訳ございません。 【お荷物情報】 お問い合わせ番号:2185-1855-1542 サービス名:宅急便 保管営業所:ヤマト運輸センター 保管期限:14/12/2024まで 【ご対応のお願い】 以下の方法で再配達のご依頼をお願いいたします。 オンラインで再配達を依頼する また、玄関先などでの「置き配」も承っております。 再配達のご依頼時にお申し付けください。 お客様のご都合の良い時間帯に、確実にお届けできるよう 努めてまいります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 敬具 ヤマト運輸株式会社 |
詐欺・なりすましメール
企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。
特定電子メール法
広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。
迷惑メール相談窓口
迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。