検索結果: news@camp-fire.jp

アクセス数32回(直近1ヶ月)検索回数29回(直近1ヶ月)クチコミ件数6[▼クチコミを読む]

クチコミ掲示板
クチコミを書く
※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。

[No.6] 匿名希望 (2023/11/04)
詐欺・なりすまし
0
0
@camp-fire.jpから以下のような文面できますがフィッシング詐欺です。マイナポイントに利用期限はありません。注意してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『マイナポイント第2弾で20,000円のマイナポイントを獲得しましたが、
まもなく無効になります。 期限内に請求するように注意してください。』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
マイナポイントとは?

マイナポイントは、マイナンバーカードの普及や活用を促進するとともに、消費を活性化させるため、QRコード決済や電子マネーなどのキャッシュレス決済サービスで利用できるマイナポイント(1人2万円分)を付与する事業です。
----------------------------------------------------------------------

ポイントをもらえますか?

はい、1回目のキャンペーンに参加してポイントを受け取っていても、キャンペーンに参加できます。

----------------------------------------------------------------------
マイナポイントの申し込み方法です

下記の手順でお申し込みください,最短3分でお申し込み完了です
----------------------------------------------------------------------
★STEP1
応募専用サイトにアクセスし、応募書類を記入

★STEP2
マイナポイントの申込みをしよう

★STEP3
20,000円分
マイナポイントを取得して使おう!
----------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★お申込みは下のボタンからどうぞ!
[No.5] 匿名希望 (2023/11/04)
詐欺・なりすまし
1
0
マイナポイント申請してください。期限内にみたいな
フィッシング
[No.4] 匿名希望 (2023/06/28)
その他
0
0
Amazonの他人が購入したっていう偽の成りすまし詐欺メールの本文貼りつけてるのはいいけど、これ、中には実在してる住所や名前とか個人の情報悪用されてしまってる場合が結構あるから修正せず全文コピーはよくないと思う。
あと、たまに貼りつけてる本文丸ごとで自分宛のメルアドを修正しないでまんま晒してしまってる人いたりするから気を付けた方がいい。
迷惑メールとはいえ内容的に自分の投稿が逆に問題になりかねない恐れもあると心得て投稿する注意が必要と思う。
[No.3] 匿名希望 (2023/06/28)
詐欺・なりすまし
2
0
Amazonから
アメリカンエキスプレスのカード
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので。

誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

ログインに心当たりが無い場合、第三者によるログインの可能性がございます。念のため、パスワードの変更をおすすめいたします。
[No.2] 匿名希望 (2022/12/29)
詐欺・なりすまし
10
0
Amazonの詐欺メール。
googleを使って IPアドレス 209.85.216.97 から送信されてくる。

Amazon.co.jpでのご注文380-7741966-3410572(1点)

ご注文の確認
注文番号: 380-7741966-3410572

××××××××@××××.co.jp 様
誰かがあなたの Amazon アカウントを使用して別のデバイスからこの注文を購入しました。 自分で注文しなかった場合は、今すぐ【注文をキャンセル】をクリックしてください。 セキュリティ上の理由から、身元を確認するためにいくつかの情報を入力する必要がある場合があります。

お届け予定:
金曜日,12/30

配送オプション:
お急ぎ便

「注文をキャンセル」 をクリックすると< http://orsemanaxine.cyou/kaceysu.php >へリンクしている。

お届け先:
石川 由紀 様
811-1355
福岡県
福岡市南区7丁目23-1

注文合計: ¥ 35,700
支払い方法
クレジットカード(Visa): ¥ 35,700

Amazon.co.jp でのご注文について、くわしくは注文についてのヘルプページをご確認ください。 一部の商品を除き、納品書を同梱せずにお届けしています。領収書が必要な場合は、商品発送後に注文履歴から印刷できます。くわしくは、領収書のヘルプページをご確 認ください。 Dash Button/Dash Replenishmentサービスによるご注文については、Dash Button/サービス対応デバイスでの対象商品の設定時とご注文時の提供条件(たとえば、商品、価格、税金、入手可能性、送料及び売主)が一部変更されている場 合があります。上記「注文内容」を十分にご確認ください。ご注文後、一定時間はご注文を変更またはキャンセルすることができます。また、発送後でも商品を返品する ことができます。詳しくは、Amazon Dash利用規約、Amazon.co.jpの返品ポリシーをご覧ください。 その他ご不明な点がある場合は、ヘルプページをご確認ください。

またのお越しをお待ちしております。
Amazon.co.jp

[No.1] 匿名希望 (2022/12/29)
詐欺・なりすまし
9
0
偽のAmazon注文確認メール

詐欺・なりすましメール

企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。

View details »

特定電子メール法

広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。

View details »

迷惑メール相談窓口

迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。

View details »