検索結果: no-reply@dcm-im.com
アクセス数 | 26回(直近1ヶ月) | 検索回数 | 23回(直近1ヶ月) | クチコミ件数 | 7件 [▼クチコミを読む] |
---|---|---|---|---|---|
アクセス推移グラフ
2025-04-02
2025-04-04
2025-04-07
2025-04-10
2025-04-12
2025-04-15
2025-04-18
2025-04-21
2025-04-23
2025-04-26
2025-04-29
2025-05-02
0
1
2
3
4
アクセス回数 | 検索回数 |
クチコミ掲示板
クチコミを書く※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。
[No.7] 匿名希望 (2021/07/11) 詐欺・なりすまし |
1 0 |
タイトル:[今だけ]ログインでdポイントGETのチャンス 本文(一部省略):ポイントボーナスチケットにログインされた方の中から、抽選で2,000名さまにdポイント500pt(期間・用途限定)をプレゼント! ※ログインにはdアカウントとdポイントカードの登録が必要です。 ポイントボーナスチケットに掲載の商品チケットを選択のうえ、チケット選択した商品を1つ以上ご購入の方に、dポイント(期間・用途限定)50万ptを山分けしてプレゼント! ポイントボーナスチケットって? サイト上の商品のチケットを選択するだけで、いつものお買物よりdポイントボーナスがもらえるおトクなサービスです!人気商品がおトクにお買物できますよ! ログインキャンペーン や 50pt山分け のリンクのアイコンは作りがキレイですが ポイントボーナスチケット だけ 汚いアイコンですw | |
[No.6] 匿名希望 (2021/05/27) 迷惑情報の提供 |
4 1 |
https://twitter.com/docomo_cs/status/1372194208531017731?s=19 「no-reply@dcm-im.com」は、dポイントクラブのアンケートなど、dポイントに関するお知らせをお送りするメールアドレスとなります。 | |
[No.5] 匿名希望 (2021/02/17) 詐欺・なりすまし |
0 1 |
Amαzon.co.jρ カスタマーサービスからのメッセージ お客様各位 (メールアドレス), 私たちはあなたのAmazonアカウントとすべての保留中の注文を保持しました。 ご提供いただいたお支払い情報がカード発行会社のファイルの情報と一致していません。 この問題を解決するには、支払いカードに登録されている名前、住所、電話番号を確認してください。 最近引っ越した場合は、カード発行会社でこの情報を更新する必要があるかもしれません Login Amazon これには時間がかかります。1日以内に確認プロセスを完了できない場合、保留中のすべての注文がキャンセルされます。 このプロセスが完了するまで、アカウントにアクセスできません。 新しい注文は遅れる可能性があるため、新しいアカウントを開設しないでください。 弊社のセキュリティ対策にご理解とご協力をお願いいたします。 ご清聴ありがとうございました。 よろしく, Amαzon Support | |
[No.4] 匿名希望 (2020/11/04) 詐欺・なりすまし |
2 0 |
日頃は株式会社NTTドコモをご利用いただき、まことにありがとうございます。 この度、お客様がご利用の端末が第三者によって不正に利用された 可能性がございます、セキュリティ保護の観点から緊急の措置として お手数をおかけして申し訳ございませんが、下記URLで認証し、アップデート手続きをお願いいたします。 アップデート手続きページ https://www.nttdocomo.co.jp/ 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー | |
[No.3] 迷惑卑劣 (2020/10/12) 詐欺・なりすまし |
11 1 |
dポイントクラブ会員の皆さまへアンケートのご案内です。 ■タイトル 《ご案内》新築資金プレゼントキャンペーンに関するアンケート(スマホ限定) ■獲得ポイント 3ポイント ■回答方法 いますぐアンケートに回答 ■実施期間 2020年11月22日 22:00まで ※このメールが届く前に、入れ違いでご回答済みの場合、または予定人数到達によりアンケート終了となりました場合は何卒ご容赦ください。 【注意事項】 ●メールの配信処理に時間がかかり、アンケート終了後または回答後にメールが届く場合がございます。 ●お知らせメール設定で配信停止された場合やdポイントクラブを退会された場合でも、情報反映のタイミングにより、メールが届く場合がございます。 ●フィルタリングサービスの機能制限によりアクセスできない場合は、dポイントクラブサイトに直接アクセスし、「ためる」→「たまるコンテンツをみる」→「アンケートをみる」を選択後、回答をお願いします。 ●メッセージRはパケット通信料有料で配信しております。 ■配信元:(株)NTTドコモ ■お問い合わせはこちら ■配信停止はこちら | |
[No.2] 匿名希望 (2020/05/12) 詐欺・なりすまし |
5 0 |
docomoから 新築1000万円プレゼントに関するアンケート アンケートに答えるようにサイトへ誘導 あまりにも簡潔すぎる文章なので、すぐ違和感に気づき送信元を検索したら、他の人はいろいろ違う内容のメールをもらってるようで… やっぱり詐欺か!との確信 | |
[No.1] 匿名希望 (2020/04/07) 詐欺・なりすまし |
3 1 |
docomoを装った詐欺だと思われます。 アドレスからしてまともではないと… |
詐欺・なりすましメール
企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。
特定電子メール法
広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。
迷惑メール相談窓口
迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。