検索結果: info@jkpkoee.com

アクセス数116回(直近1ヶ月)検索回数107回(直近1ヶ月)クチコミ件数3[▼クチコミを読む]

クチコミ掲示板
クチコミを書く
※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。

[No.3] 匿名希望 (2025/04/15)
不明
0
0
いつもVpassサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、VJAグループを騙ったフィッシング詐欺(なりすましサイトや偽メール)や第三者による不正アクセスが急増しております。弊社セキュリティ監視システムにて、お客様のアカウントに対しても不正アクセスの試みや情報漏洩の可能性が検知されました。

お客様の大切な個人情報および資産を保護するため、緊急で本人確認手続きを実施しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要】本人確認が必要な理由と未対応時の影響について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様のアカウントとVpassカードの安全確保を目的とし、下記リンクより速やかに本人確認手続きをお願い申し上げます。

本通知の受信後、一定期間内に本人確認が完了しない場合、不正アクセス防止措置として以下のような制限がかかります。

・Vpassサービスへのログインおよび利用明細閲覧の停止
・Vpassカードのクレジット決済およびATM機能の一時的停止措置
・オンラインショッピングおよび各種オンラインサービスへの利用制限
・ポイントサービスやキャンペーン参加資格の一時停止

上記の措置は、お客様ご自身の情報漏洩や不正利用被害を未然に防ぐためのセキュリティ上必要な措置でございます。あらかじめご理解とご協力をお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 緊急本人確認ページ(VJA公式)はこちら
https://www3-vpass-jp.whs83.com/?secureverify=VbGPSO9nbc3LRt6tpyxSyAfg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【本人確認手続きに必要な情報】
・Vpassカードの有効期限(カード表面に記載)
・カードのセキュリティコード(カード裏面のCVV番号)
・登録されている個人情報の一部再確認

【本人確認手続き完了後のメリット】
・アカウントおよびカードの不正アクセス防止措置の強化
・Vpassカードおよび各種オンラインサービスの安全な利用再開
・特典・ポイントサービスおよびキャンペーン参加資格の継続
・今後のセキュリティ強化に伴う不正被害リスクの低減

お客様が引き続き安心・安全にVpassサービスをご利用いただけますよう、迅速なご対応をお願いいたします。

【お問い合わせ窓口】
VJAグループ セキュリティサポートセンター
TEL:03-5643-0011(受付時間:平日9:00〜17:00)
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町14-1

※本メールは送信専用のため、ご返信には対応致しかねます。
(C) 2025 VJA. All Rights Reserved.
[No.2] 匿名希望 (2025/03/08)
不明
1
0
いつもVpassをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

VJAグループでは日頃のご利用に感謝の気持ちを込めまして、
会員様限定で『15,000円のキャッシュバック』を進呈させていただきます。

以下の専用リンクをクリックし、簡単なフォーム入力(約2分)を完了いただくだけで、特典をお受け取りいただけます。

▼特典お申込みはこちら
https://v-vpass-jp.favxi.com/?fast=L3sBxarZPPLfcUJTn7owyAcS

【キャンペーン詳細】

開始日:2025年3月5日-(終了日程は別途ご案内いたします)
対象:本メールを受信したVpass会員様
特典付与予定:2025年5月(ご利用明細にて反映)
【注意事項】
・リンク以外のお申込みは受け付けておりません。
・特典の発送はありません。ご利用明細への直接反映となります。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

引き続き、Vpassをよろしくお願い申し上げます。

敬具
[No.1] 匿名希望 (2024/12/23)
詐欺・なりすまし
2
0
平素よりdカードをご利用いただきありがとうございます。
このたび、dカード特約店 年末年始キャンペーンにて、**10,000 dポイント**をご当選されました!

■ 当選内容
------------------------------------------------
 10,000 dポイント(1ポイント = 1円相当)
------------------------------------------------

【重要なお知らせ】
このポイントは、**48時間以内**にお受け取りいただかない場合、無効となります。
ぜひ、このチャンスを逃さないために、今すぐお手続きをお願いいたします。

▼ポイントを受け取るための手続きはこちら
https://dcard-ne-jp.tym-q.com/?apply=1LRwmqrvCsh04mafA3ERzOHw

■ ポイント受け取りの手順
1. dカードをアカウントに正しく紐付けてください。
2. ページ内の案内に従い、受け取り手続きを完了してください。
3. 手続き後、ポイントは翌月10日からご利用いただけます。

■ ご注意事項
- このメール送信後48時間以内にお手続きを完了されない場合、ポイントは無効となります。
- お手続きには、有効なdカードが必要です。
- ポイントの詳細はdポイントクラブにてご確認いただけます。

今後も皆さまにお得なキャンペーンをお届けしてまいります。
引き続き、dカードをご利用賜りますようお願い申し上げます。

敬具
株式会社NTTドコモ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒100-6150 東京都千代田区永田町2-11-1
お客様サポート: 151(docomo携帯から)/ 03-5156-1111
営業時間: 9:00 - 20:00(年中無休)
Copyright(C) NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

詐欺・なりすましメール

企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。

View details »

特定電子メール法

広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。

View details »

迷惑メール相談窓口

迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。

View details »