検索結果: enekked@69420.p-world.jp
アクセス数 | 14回(直近1ヶ月) | 検索回数 | 12回(直近1ヶ月) | クチコミ件数 | 1件 [▼クチコミを読む] |
---|---|---|---|---|---|
クチコミ掲示板
クチコミを書く※迷惑ではない情報も投稿できます。
※役立ったクチコミには 、賛同できないクチコミには の評価ボタンをクリックしてください。
[No.1] 匿名希望 (2024/12/25) 架空請求 |
0 0 |
やり口古臭い ログインの1週間後には、既にトロイの木馬というマルウェアを、貴方のメールと繋がっている全てのデバイスのオペレーティングシステムにインストールしました。 実際、やってみると全く難しくありませんでしたよ。(受信トレイのメールのリンクを何も問題なくたどっていただき、ありがとうございました。) 巧妙な手口は意外と全て単純なのです。(^ ^) そのソフトウェアによって、貴方のデバイスの操作を全て可能になりました(例えば、マイク、ビデオカメラ、キーボードの操作)。 既に、貴方の個人情報、データ、写真、ウェブ閲覧履歴を僕のサーバーにダウンロードし保存してあります。 貴方のメッセンジャー、SNS、メール、チャット履歴、連絡先一覧の全てにも僕はアクセス済みです。 僕のウイルスはドライバレベルで動作し署名を継続的に更新するため、ウイルス対策ソフトウェアでは検知されません。 同様に、この手紙がなぜウイルス対策のソフトウェアに検出されなかったのかの理由も、今ではご理解いただけていると思います・・・ |
詐欺・なりすましメール
企業からのお知らせメールを装い、本物そっくりに偽装したホームページへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させたり、「会員登録完了。入会金xxx円です」といった決済完了画面に誘導し、金銭の振込みを要求する詐欺メールが増えています。
特定電子メール法
広告宣伝メールの送信には、あらかじめ同意が必要な「オプトイン方式」が導入され、以下の義務も課されています。
1. 受信拒否の通知を受けた以降、送信禁止。
2. 送信者名や受信拒否の通知先の表示義務。
3. 同意があったことを証する記録の保存義務。
迷惑メール相談窓口
迷惑メールでお困りの方の相談窓口として、「一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター」があります。詐欺メールは無視をすれば問題ありませんが、不安なケースもあると思います。そのような場合、お一人で悩まず相談してみてください。